2024年11月時点
五十音順
講演者 | タイトル |
秋山 幸二 | 「若者よ、元気を出せ!」 |
有森 裕子 | 「よろこびを力に‥」 |
五十嵐 美樹 | 「サイエンスショー」 |
池田 親興 | 「野球に学ぶコミュニケーション」 |
石井 めぐみ | 「やさしい街・やさしい人」 |
今井 雄太郎 | 「人生に悔いはない」 |
植木 理恵 | 「人生が面白くなる心理学」 |
宇津木 妙子 | 「夢と人生~何事にも真正面から向かい合うこころ~」 |
大慈弥 裕之 | 「最新アンチエイジング」 |
奥野 史子 | 「わが家のオリンピック~家族で取った3つのメダル~」 |
小野 ヤスシ | 「ふるさとの味 人間の味 こころの味」 |
小倉 優子 | 「九州グランプリ」 |
掛布 雅之 | 「一球入魂に賭けた私のプロ野球人生」 |
片岡 安祐美 | 日本抗加齢協会アンチエイジングアンバサダー |
桂 文珍 | 「落語的学問のすすめ」 |
君島 十和子 | 「美容賢者に学ぶアンチエイジング術」 |
古賀 稔彦 | 「夢、目標にチャレンジ~挑戦する事の大切さ~」 |
小林 研一郎 | 「我が心の音楽~ベートーヴェンに魅せられて~」 |
SAM | ダレデモダンス(脈博2023) |
澤口 俊之 | 「夢を叶える脳」 |
三笑亭 夢之助 | 「健康は笑いから」 |
三遊亭 歌之介 | 「感謝のプラス志向」 |
潮田 玲子 | 「失敗を成功へ導く心の持ち方 ~スポーツを通じて学んだこと~」 |
島田 洋七 | 「洋七流、不況の乗り越え方」 |
辛坊 治郎 | 「政治・経済 ~情報のウラを読む~」 |
杉本 彩 | 「九州グランプリ」 |
杉山 愛 | 「夢をかなえる生き方」 |
千住 真理子 | 音楽のちから~何故、ヴァイオリンを演奏するのか?~ |
膳場 貴子 | 「豊かな人生100年時代のために」 |
宋 文洲 | 「不況でないとできないことがある」 |
高島 礼子 | 「見られる」「魅せる」~女優とアンチエイジング~ |
武田 真一 | 「豊かな人生100年時代のために」 |
田原 総一朗 | 「時代をよむ」 |
為末 大 | 「挑戦の心」~「走る哲学者」から学ぶセルフコントロール~ |
塚原 光男 | 「果てしなき挑戦ー金メダルへの道」 |
とまと | 「私らしく生きる~多様性を発揮してイキイキ活躍する~」 |
中島 史恵 | 逆メソッドヨガで「美Body をつくろう」 |
夏木 マリ | 「One of Love ~途上国への支援活動と私の生き方~」 |
二宮 清純 | 「スポーツにおけるリーダーシップ」 |
二宮 和弘 | 「我が柔道人生とアテネオリンピック」 |
野口 健 | 「私の活動から見た地球環境エネルギー」 |
野山 雅史 | 「吉本的人と仕事の育て方」 |
はかま 満緒 | 「人間関係を円滑にするユーモア」 |
羽佐間 正雄 | 「実力とは何か」 |
羽生 善治 | 「三手の読み」で未来を切り開く方法 |
PUFFY | 第24回日本抗加齢医学会総会 会長特別企画 PUFFYライブ |
林家 うん平 | 「江戸の環境リサイクル 今日からできる簡単・環境問題解決法」 |
ピーター・フランクル | 「学ぶこと。考えることのおもしろさ」 |
東国原 英夫 | 「宮崎県ブランディング戦略と地方行政問題」 |
福田 靖 | 「与えられた環境の中で結果を出す秘訣~チャンスを生かすチャレンジ精神~」 |
舛添 要一 | 「世界の潮流と日本の未来」 |
美輪 明宏 | 「白い心」 |
諸岡 和彦 | 「やるぞ 今だからこそ新しい時代を拓く発想の転換」 |
柳家 花禄 | 「わたしの落語人生」 |
山本 華世 | 「元気・夢・挑戦・ネエ!華世ニケーションせん?」 |
養老 孟司 | 「話してもわかってくれない『バカ』の壁」 |
レツゴー正児 | 「泣いても笑っても同じ一生」 |